Overtureは、公演が始まることを知らせる音楽

更新日:

近年の女性アイドルグループは、公演を始める前に、それぞれ決まった音楽が流れることが多い。

 

これを「オーバチュア(Overture)」と呼ぶ。

 

オーバチュアは、公演が始まることを知らせる音楽のことで、序曲と訳されることもある。

 

元々はオペラ劇場や組曲の演奏で使われていたもので、ザワザワしている観客に、演奏のスタートを知らせる役目を持つ。

 

オーバチュアには、ほんの数十秒のモノから、数分も長さがあるモノもあり、「いよいよこれから始まるぞ」と期待感を高める。

 

女性アイドルグループの場合は、ライブの一曲目の前に流れ、ファンは音楽に合わせてコールをしたり叫ぶことが多い。


 

AKB48グループのoverture

女性アイドルグループにオーバチュアを広めたのは、もちろんAKB48だ。

 

AKB48は「会いにいけるアイドル」で、秋葉原の48劇場で毎日のように、劇場公演を行っている。

 

その公演の最初に流れる「A! K! B! フォーティ エーイト!」「ARE YOU READY?」というのが、オーバチュアだ。

 

因みにAKB48グループのovertureの音楽は共通だが、微妙に異なっている。

 

AKB48グループのoverture比較

 

AKB48が人気化して以降、女性アイドルグループは、それぞれ独自のオーバーチュアを作って、ライブの一曲目の前に流すのが恒例となっている。

 

 

ももいろクローバーのオーバーチュア

AKB48の次に大成功したグループと言えば、スターダストプロモーションの「ももいろクローバー」(通称:ももクロ)だろう。

 

ももいろクローバーにも、ライブやコンサートの前に流すオーバチュアがある。

 

ももクロのオーバーチュアを作ったのは、初期の代表作「行くぜっ!怪盗少女」を作詞作曲をしたヒャダイン(前山田健一)さんで、怪盗少女のDメロディをモチーフにして作ったという。

 

ももクロのオーバーチュアは、メンバー名を一人一人コールする部分があるのが特徴的だ。

 

ももクロが売れ出した頃は、すでにAKB48の知名度も十分に上がっていて、ファンがオーバチュアで決まったコールする文化も定着していた。

 

そのためヒャダインさんは、ファンが大声でコールしやすいように、オーバチュアを作ったという。

 

ももクロ オーバチュア

 

 

乃木坂46 坂道グループのオーバーチュア

乃木坂46のオーバーチュア

AKB48の「公式ライバル」という設定で出発したソニーミュージックの乃木坂46にも、当然のようにオーバチュアがある。

 

乃木坂46のオーバーチュアは、自身の初の冠番組「乃木坂ってどこ?」のOP曲にもなっていた。

 

AKB48やももクロのオーバチュアとの違いは、人の声が全く入っていないことで、電子音だけで構成されている。

 

 

乃木坂46のオーバーチュア その2 エレキver

乃木坂46には、別バージョンのオーバチュアもあって、こちらはエレキギターが特徴的なロックバンドテイストだ。

 

これは当時のコンサート・ライブ会場のオープニングで流れただけではなく、冠番組の「乃木どこ」のOP曲としても使われていた時期もある。

 

ただ最近は使われなくなったようだ。

 

 

欅坂46のオーバチュア

フラメンコ風のオーバチュアだね。

 

 

日向坂46のオーバチュア


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

電子書籍

漫画全巻ドットコム

スキマ